猫を飼うにはどのくらい? フード、トイレ、猫グッズの平均費用は?

猫と暮らしていくうえで、フードはもちろん、トイレや猫グッズなどさまざまなものが必要になります。今回は、猫との暮らしでかかるお金の平均額をご紹介。

フードにかかる平均額は? 1匹あたり 2,633円/月

ひと家庭あたりの平均額】
 1匹飼い 3,109円/月
 2匹飼い 5,644円/月
 3匹以上飼い 10,152円/月 

重さのあるフードはネットで購入すると手軽。一方で、まとめ買いはお得ではあるものの、賞味期限が切れてしまったり、好みが変わって食べなくなったりした場合、無駄になることもあるので注意しましょう。

フードが猫の年齢や健康状態に合った総合栄養食であれば、どこで購入しても問題はありません。猫の好みに合い、毎日きちんと食べていて、経済的にも長く買い続けられるものを選ぶようにしてくださいね。

トイレ周りの消耗品にかかる平均額は? 1匹あたり 1,242円/月

ひと家庭あたりの平均額】
 1匹飼い 1,457円/月
 2匹飼い 1,615円/月
 3匹以上飼い 6,354円/月

フードのように賞味期限がないトイレグッズの場合は、まとめ買いがお得です。とくにトイレ砂は重いのでネット購入向き。また、近年は災害も増えていますので、緊急時に備えてストックもあると安心です。

猫は清潔なトイレを好みます。オシッコの色や量を正しく確認するためにも、トイレ砂やシーツは適度に替える必要があるでしょう。ストックを切らさないよう、まとめ買いがおすすめです。

そのほかの猫グッズにかかる平均額は? おもちゃ:1匹あたり 2,239円/年

猫のおもちゃは激しく遊ぶこともあるため壊れやすく、いわば消耗品です。そのため、安いものを買って短期間で買い替えるほうがお得になるでしょう。

爪とぎ器:1匹あたり 2,152円/年

【ひと家庭あたりの平均額】
 1匹飼い 3,819円/年
 2匹飼い 5,659円/年
 3匹以上飼い 5,450円/年

家や家具が猫の爪とぎで傷んでしまうと、その修理代や買い替えにお金がかかります。それを考えても、愛猫が使ってくれる爪とぎ器を購入し、定期的に買い替えたほうがお得でしょう。

猫ハウス・猫タワー:ひと家庭あたり 11,677円/年

猫は変化を好まないため、猫タワーや猫ハウスは、長く使える、つくりのよい安心で安全なものを購入しましょう。動物病院の受診や災害時の避難にも使えるキャリーケースを、猫ハウスに代用するのもおすすめです。

猫との生活でかかるお金は、ほかにも動物病院での治療費や各種ワクチンなど、さまざまなものが予測されます。猫が健康で快適に暮らしていけるよう、やりくりの計画をたて、しっかりと猫のための予算を準備しておきたいですね。